ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月05日

FBI 淡路島 ライブ

ライブ





BARのテラスでライブ中


ワンズと一緒にサイトで聴いてます(⌒▽⌒)  


Posted by shin_1800 at 15:57Comments(0)FBI 淡路島

2015年06月18日

FBI 淡路島

FBI 淡路島

このところ忙しくて、コメントもできなく
見ているだけ状態でm(_ _)m

キャンプの方はずっと気になっていた
FBI 淡路島に行って来ました

ブログをはじめたのに肝心の写真を撮る事を
忘れてしまうんですね( ̄◇ ̄;)

6月14日 FBI 淡路島

ご一緒させて貰ったメンバー

☆ IToさん

☆ あんまめみきさん
☆ あんでぃ
☆ まめたろう




あんでぃ01


↑あんでぃ

まめたろう03




↑まめたろう


今回はデイキャンプで
予定は8時出発の予定

朝6時に目覚めて、最終準備確認して
7時半に駐車場に行くと車が大きく斜めに傾いていて!(◎_◎;)

えッ。?!?(・_・;?

パンクやん( ̄◇ ̄;)

急いでジャッキアップして
サブタイヤに交換して
パンクしたタイヤをスタンドに持ち込んで(T_T)

この時点で8時過ぎ(T_T)

パンク修理が出来上がったのが9時半(T_T)
大幅にタイムロス

FBIまでは下道をのんびり行くつもりが
12時までには到着したかったので、高速を使って淡路島上陸(T_T)


淡路島では下道をゆっくり走りながら
きもち良くドライブ(⌒▽⌒)


予定通りに12時には到着したのですがf^_^;)
FBIに入る道がわからなくて、素通り
しばらく走ってUターンf^_^;)

次は間違えないと思う(笑)

夕日






スタッフさんからサイトを案内されて、
早速スクリーンテントを張り
今回はキャンプ初めてのIToさんがいたので
泊まらずにデイキャンプで我慢して(笑)

20分ぐらいであんまめみきさんと合流

まずは乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

お昼ごはんはスパゲッティ
あんまめみきさんに作ってもらい(笑)
あとは、ダラダラとビールを飲んで

15時頃に今回の一番の楽しみ(笑)
BARを訪問、ここでも♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

居心地最高(⌒▽⌒)

モスヒートがうまい
2杯目はサイトに持って帰れるように
プラコップに作っていただいて(≧∇≦)

本日のメイン料理?の
テールスープをIToさんに作ってもらい(≧∇≦)

このテールスープが美味い
も〜最高(⌒▽⌒)

ここに来てから、最高の言葉ばかり(笑)

ちなみに俺ができるのは焼くだけ(笑)


この日、朝から曇り空で、夕日も諦めていたのですが
日頃のおこないがいいのか?(笑)

18時頃から太陽が顔を出して
夕日もバッチリ( ̄▽ ̄)

まぁ反省は写真が少ない事かなぁf^_^;)

飲む前、食べる前には撮影(笑)
肝に命じます( ̄^ ̄)ゞ

次回は大野山かなぁ( ̄▽ ̄)







  


Posted by shin_1800 at 00:02Comments(6)FBI 淡路島

2015年05月24日

初参戦

素晴らしい天気で、キャンプ場は人で賑わっているのかな?

今日は午前中は仕事で午後から友人のキャンプグッズの購入の付き添いでした

先日、金晩キャンプにお誘いがあって、初めて参加させて頂きましたので
その様子を少しだけ(笑)

5月22日 金曜日 大野山アルプスランド

ブログを始めるキッカケになった
keikoさんとのやり取りの中で
「来週と言わず今週おいで♪ 笑」と誘われて
遅くなってしまいましたが初参戦(⌒▽⌒)


仕事が終わって急いで現地に
ナビ情報では到着予定時間は23時10分予定

実際の到着時間は22時45分頃
安全運転で走ったつもりでしたがf^_^;

現地に着くと入口まで迎えに来て頂いて
普通に初めましての挨拶m(_ _)m


この後に驚愕の事実が。。。。。( ̄◇ ̄;)


参戦を決めてから連絡先を教えて頂いて
その時に、ひとつ気になることがあったので


さっそく、keikoさんに質問


あの~ 「○○さん」とはどのような関係ですか?f^_^;
「○○さんはガチ友ですよ・・・」


ええええええええ~~~!(◎_◎;)


世間は狭いですねぇ~


そうなんです(笑)
「○○さん」つながりで
以前、keikoさんが受付をしていたイベントに
俺も参加していたんです

なので、当然挨拶して、面識もあったはず。。。

そんなこんなでサイトに案内されて、
みなさんとはじめましての挨拶

その次の言葉が 
すみません「お山」をなめていましたm(_ _)m

そうなんです
参加したメンバーみなさん完全防寒着姿
おれは半袖ポロシャツ。。。( ̄◇ ̄;)

めちゃ寒かった。。。

一応、車に長袖を置いていたので着込んで
もう一度、サイトへ

あらためて、乾杯を2回♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

乾杯
↑keikoさんから

焚き火の前でいろいろな話しを
アニーさんにお肉を焼いて頂いて

いや~ ほんと 外で食べる料理の美味しい事

そのあとは、一緒に参戦したであろうイベントの話や
キャンプの話など、のんびり時間の立つのも忘れて。。。

12時頃にkimamaさんが帰られて

俺は次の日、朝早くの用事があったので
泊まらずに1時に帰宅

次回は泊まるぞ。。と、心に誓って(笑)


参加されたみなさん
温かく迎え入れてくれて、ありがとうございました
m(_ _)m


また会える日楽しみにしています



次回は26日 火曜日の夜にお山に行きます




  


Posted by shin_1800 at 20:13Comments(6)大野アルプスランド

2015年05月18日

下見

こんばんは(⌒▽⌒)

昨日、昼過ぎから急に仕事終わっていいよと言われ
さて、どうすると?思案

火曜日あたりに大野アルプスランドに下見に行こうかな?
と考えていたところで

それなら今から下見行こうと
大野アルプスランドに行って来ました(≧∇≦)

いろんな人のブログでかなり気になっていたのですが
ソロキャンプの聖地と書かれていて
一度は、下見をしないと(笑)

家から1時間半、お店から1時間
距離は40km

ここなら仕事終わりに突撃して、
朝そのままお店いけるやん(笑)

そんな訳で、滞在時間1時間の下見レポートです(⌒▽⌒)

16時前にお店付近を出て、生瀬からR33を走り
中途半端なYahooナビを使ったためf^_^;)
2度道を間違えてUターン

17時前には目的地に到着(⌒▽⌒)

日曜日の夕方やから、人も少なく撤収している人や、デイキャンプのグループ
本日、泊まりそうなのは1組だけかな?

建物横で唯一?車を横ずけしてテントを張っていました(⌒▽⌒)


平日はもっと、人は少ないのか?


初レポートなのでf^_^;)
わかりにくいかなぁ?
不慣れな点、見にくいかもしれませんがf^_^;)

何点か画像を入れたら失敗( ̄◇ ̄;)
やり方覚えたら編集して挿入しますf^_^;)

これかもよろしくお願いしますm(_ _)m  


Posted by shin_1800 at 22:52Comments(10)大野アルプスランド

2015年05月16日

ごあいさつ

はじめましてm(_ _)m

尼崎市在住のshinです

ここ数年まったくキャンプができない状態で
車中泊や温泉巡り、道の駅巡りなど楽しんで来ましたが

なにか、もの足りなくて、いろんな所にいくよりも

タープの下でチェアーでボーとしたい
焚き火がしたい、テントで寝たい
そんなモヤモヤした気分で、

自分としてはファミリーキャンプや友人とのグループキャンプが主で
ソロキャンプは全然頭に無く、ただ使わなくなったキャンプ道具
どうするの? そんな事を考えていました。

最近になって、キャンプがしたいと思い始め、
インターネットで調べてみたら、

たまたま、女性キャンパーさんのブログを拝見して
メチャ楽しんでる、ソロキャンプできるやん

弾丸キャンプ?襲撃?突撃? え なに?
メチャクチャ楽しそうやん(⌒▽⌒)

キャンプを再び始めるなら
ブログも始めて色んな情報を集めようと思い
なにもわからないままブログを始めてしまいましたf^_^;)

足跡ベタベタf^_^;)
勝手に読者になって、申し訳ありませんf^_^;)

こんな奴ですが
よろしくお願いしますm(_ _)m
  


Posted by shin_1800 at 00:25Comments(6)はじめまして