いつもの浜辺
本格的な冬キャンプの到来ですね
写真がうまくいかず、少し記事から離れていましたが
スマホから簡単にできるようになったと教えて頂いたので
再チャレンジ
☆いつもの浜辺
2015年10月31日(土)~11月1日(日)
ひさびさの日曜日の休み
2ヶ月前からのお誘いで
「ビーチエリア こじんまり楽しみませんか?」
「ソーセージ祭り」
そんな企画にのり、土曜日の夜から弾丸
早めに仕事を終われる予定が
仕事終わりが18時半
なんやかんやで、現地に到着が21:15
チェックインするためにBARに入ると
一番最初に目にしたのが、
9月にいつもの広場でおっさん2人で
焚き火をしながら、おっさんトークをしたあきやん
なぜか、おひさしぶり~と両手で握手(笑)
チェックインを済ませ浜辺へと急ぎます
もちろん手にはビールを
焚き火前では、ひさしぶりの面々
お初の人など、一通り挨拶をして
そこからはビール三昧
それにしてもソーセージが美味しかった~
ありがとうございました
11時頃かな?BARに移動して
ビールを一杯と
スーパーなんとか。。。を2杯
名前忘れてしまった
そして、BARから海辺の焚き火に移動して
波音を楽しみながら、まったりと
2時前かな?ケシュアにIN
次の日は4時半に目覚めて、まだ誰も起きていないので
もう一度寝ようと思ったのですが
寝つけず、5時前にはテントから出て
焚き火前に移動
そこからはまったりと時間が流れていきます
午前中は初挑戦のテールスープの用意
味見は友だちにしてもらって、バッチリ
最後の塩を入れて、出来上がりのはずが
蓋を開けようとした瞬間、
バランスを崩して、テールスープの半分以上が砂浜に
頭が真っ白になって、素手でダッチオーブンを
触りそうになって、う~ん ここで
ひっくり返すかぁ~
笑って誤魔化す。俺
心では泣いていました(笑)
お昼ご飯は焼そばや焼飯など
みなさんに頂き、満足
ありがとうございました~
お昼からは、ゆっくり撤収をしながら
浜辺の焚き火の前でまったり~
他のお客さんは2時頃には、ほぼ撤収
今回ご一緒させて頂いたメンバーは
一人帰り、2人帰りで、みなさん帰還
それでも俺はゆっくり撤収&焚き火前で遊んでいた
17時には誰もいなくなった浜辺
18時頃に名残り惜しみながらビーチにさようなら
今回、ご一緒させてもらったみなさん
ありがとうございました
また、どこかでお会いしましたら
よろしくお願いします
関連記事